2007年11月29日
主人に施術しました。
我が夫の調子が悪い。
腰の下部、股関節を後ろに少し行った所が
痛いらしい。
この御仁は病院が大嫌いで、
痛ければひたすら我慢、と決め込む人です。
でもさすがに今日は、
やってくれ!ということで
カラーパンクチャーをしました。
普通ハリだと痛いところに施術するわけですが、
これは全然見当違いだと思われるような所に
光を入れます。
胸の肋骨2番の下あたりに緑と赤の光。
頭の百会というツボ近くに股関節の痛みに対応する
箇所があり、そこに特別な光を当てます。
寒気がする、と早々と休みましたが、
明日は、楽になった、と言うか、
別に、 と言うか、少し楽しみな夜です。
腰の下部、股関節を後ろに少し行った所が
痛いらしい。
この御仁は病院が大嫌いで、
痛ければひたすら我慢、と決め込む人です。
でもさすがに今日は、
やってくれ!ということで
カラーパンクチャーをしました。
普通ハリだと痛いところに施術するわけですが、
これは全然見当違いだと思われるような所に
光を入れます。
胸の肋骨2番の下あたりに緑と赤の光。
頭の百会というツボ近くに股関節の痛みに対応する
箇所があり、そこに特別な光を当てます。
寒気がする、と早々と休みましたが、
明日は、楽になった、と言うか、
別に、 と言うか、少し楽しみな夜です。
Posted by みさき at 22:14│Comments(1)
この記事へのコメント
はじめまして!
足跡がついていたので来ちゃいました。
また時間があればいつでも遊びに来てください♪
では、また来ます☆
足跡がついていたので来ちゃいました。
また時間があればいつでも遊びに来てください♪
では、また来ます☆
Posted by Aりんご
at 2007年11月30日 23:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |